平成30年 初春を迎えて
皆様、明けましておめでとうございます。 良い御正月を迎えられた事と思っております。
御正月のテレビ番組で、毎度お馴染みのグルメ・料理番組、 旅番組、クイズ番組、 お笑い芸人と称する人達の誰を相手にしているか分からないような 勝手で賑やかな番組等々観ながら、 世界約200ヶ国の中でもこれ程平和・ 安穏そうに感じる国はまず無いのではと思ったりしていました。
世界は今年もますます不確実・不透明・混沌化して、 難しい時代になっていくであろうとの多くの識者の意見のようです 。
片や科学分野では、 日進月歩の凄まじい早さで各々の分野で進化しているようで、 我々団塊の世代が幼い頃憧れたテレビ番組の〝少年ジェット〝 〝まぼろし探偵〝 〝月光仮面〝などで観たトランシーバーが、 今や国民誰しもが持つスマートフォンに進化し、 自動車は近いうちにボタンひとつで目的地に着ける自動運転になっ ていくとの事です。
人類数万年の歴史の中で、我々人間は日が沈めば寝、 日が出ずれば行動する、 しかも手足を使い五感を研ぎ澄まして体を動かし、 活動してきた根本がここ数十年の間で大きく崩れようとしているの かもしれません。このような時代に、 我々個人はどのような生き方をすれば良いのか、 なかなか難しい問題かもしれません。
ただ、人が人として、 しっかりとした座標軸を持って生きていくには、 まず健康体である事に尽きるのは言うまでもありません。
合気道開祖である植芝盛平翁先生が今のような時代を予見していた かどうかは定かではありませんが、 継続すればする程お互いの体力向上・ 気力向上に繋がる合気道の素晴らしさを実感する昨今です。
最後に。
A&P合気道田口道場は、今年の秋に15周年を迎えます。 これも多くの会員の皆様方に支えてこられた御蔭であると深謝して おります。
会員の皆様方、関係者の方々に御参集願って、演武会・ 祝賀会を行う予定です。
本年も合気道を通して大きな輪が広がるよう、 楽しんで頑張りたいと思っております。
御正月のテレビ番組で、毎度お馴染みのグルメ・料理番組、
世界は今年もますます不確実・不透明・混沌化して、
片や科学分野では、
人類数万年の歴史の中で、我々人間は日が沈めば寝、
ただ、人が人として、
合気道開祖である植芝盛平翁先生が今のような時代を予見していた
最後に。
A&P合気道田口道場は、今年の秋に15周年を迎えます。
会員の皆様方、関係者の方々に御参集願って、演武会・
本年も合気道を通して大きな輪が広がるよう、
平成30年 1月吉日
A&P 合気道 田口道場
道場長 田口輝義